「人体のサバイバル!がんばれいわ!!ロボコン」
前々から長男が見たいと言っていたので
見に行ってきました
長男 and 次男のふたりで
見に行ってきました

長男 and 次男のふたりで

たまたま選んだこの時間は4D映画(椅子が揺れたり、風が出たり)だったので
おひとり料金 ¥1900
(2人分で¥3800)


おひとり料金 ¥1900

(2人分で¥3800)


見る気満々なご様子だったので
出直そうとは言えず…

出直そうとは言えず…

泣く泣く支払いましたよぉ


6歳と4歳
子供だけで見に行かせるのは初めてなので
母ちゃんドキドキ
(ってか子供だけでもOKなんですね)
なぜ子供だけに見に行かせたかというと
親は特に興味がないのに高い大人チケットを購入するのが勿体なかったから
とは言え 心配です

子供だけで見に行かせるのは初めてなので
母ちゃんドキドキ

(ってか子供だけでもOKなんですね)
親は特に興味がないのに高い大人チケットを購入するのが勿体なかったから

とは言え 心配です

トイレだったり、弟のことだったり、
長男にあれこれ心配事を伝える母の気持ちとは裏腹に
長男にあれこれ心配事を伝える母の気持ちとは裏腹に
「ねぇ
もういっていいから」

とクールな態度の長男なのでした 




軽く一杯ひっかけてました
(スカッとパパがね
)

(スカッとパパがね

お互いの実家が遠いため
子供を預けてリフレッシュなんてしたことなーい
子供を預けてリフレッシュなんてしたことなーい

賑やかペア(長男次男)が不在なうえ、三男はおねんね中だったので

たまにはいいですね~
スカッとパパは「月一で映画見に行かせようぜ」なんて言ってます(笑)
スカッとパパは「月一で映画見に行かせようぜ」なんて言ってます(笑)

時は経ち、映画館で長男次男が出てくるのを待っていると
大号泣の次男
が歩いてきました

何事?!
父母大慌て
父母大慌て

どうやら最後のシーンが大揺れしてとっても怖かったみたい

そうかそうか

何がともあれ無事に終わりホッとしました

コメント